« 【雑談】 ひとりでお泊まり・翌日編 | トップページ | 【TRPG】 ブレイクアップ最終回を終えて »

2006年4月15日 (土)

【食事】 ナンの美味しいカレー屋「シディーク」

 月イチのTRPG定例会のため、新宿へ。
 まずは定番のランチ。
 今回はメンバーのお薦めのコマ劇裏にある「シディーク」というカレー屋を試してみた。
 やたらと店内は狭く、まさしくカレーバーといった感じ。
 注文はラムスピナッチ(仔羊とほうれん草のカレー)にナン。
 ぺったんぺったんというナンを叩く音が聞こえる。そう、この店は注文をしてからナンを焼くのである。やはりナンは焼きたてに限る。というか、焼きたてじゃないナンはナンじゃないので。
 カレー屋にしては、ちょっと待たされたが、ようやく焼きたてナンとカレーが登場。Photo_6
 予想はしていたが、見た目は黒に近い深緑のカレー。実に食欲をそそらない色だ(笑)
 ところが、その見た目とは裏腹に味は良い。様々なスパイスが混合された深い味わいに、少しだけ感じるほうれん草の甘み。ラムも柔らかくジューシーである。
 そして、このカレーとナンがベストマッチ。ナン以外にも、ライスも選択できるらしいが、これはナンと組み合わせる以外には考えられない。焼きたてナンはカレー以上に絶品で、モチモチとした食感と、ほのかな甘みを感じさせる完璧なナンであった。
 ナンをちぎっては、カレーにつけて食べる、食べる、食べる。
 ナンが大きいのも大食いの私としては嬉しい。友人は食べきるのに四苦八苦していたが。
 ただひとつやばかったのは、カレーの中に唐辛子が1本丸ごと種も一緒に入っていたのを食べてしまったことだ。食べなきゃいいのに、入っているから食えるんだろうなんて理由で食べてしまったら、あたりまえだが辛い。カレーの味が「唐辛子前」と「唐辛子後」とはっきりと変化するほど辛かった。これは大失敗。
 とはいえ、このカレー屋は間違いなく大正解。
 おいしいナンを食べたいときは、ここを利用させて貰うことにしよう。

|

« 【雑談】 ひとりでお泊まり・翌日編 | トップページ | 【TRPG】 ブレイクアップ最終回を終えて »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【食事】 ナンの美味しいカレー屋「シディーク」:

« 【雑談】 ひとりでお泊まり・翌日編 | トップページ | 【TRPG】 ブレイクアップ最終回を終えて »