« 【食事】 板そばで〆る「三間堂」 | トップページ | 【食事】 燗をゆっくり楽しむ「蔵之助」 »

2006年5月29日 (月)

【食事】 サツマイモの入ったさつまあげ

 朱鷺田さんより、本場のさつまあげをいただいたので、それをいただくことにする。

 以前、知り合いに鹿児島のかたがいて、よくおみあげにさつまあげを持ってきてくれたことがあった。
 それは本当に本場のさつまあげで、食べるとびっくりするぐらい甘い。東京のさつまあげに慣れていると、まったく別の食べ物にしか思えないものであった。

 今回いただいたのは、どうやらあまさは控えめにしてある様子。
 教えて貰った通り、そぎ切りにしてオーブンで軽く炙ってから食する。Photo_18
 鮮度が良いのか、原料が良いのか、歯ごたえ、香り、申し分ない味わい。醤油などはつけずに、軽く炙ってそのまま食べるのがこれは正解だろう。
 中でも、細切りにしたサツマイモがそのまま入ったさつまあげが初体験であったが美味しかった。ほんのり甘いほくほくとしたサツマイモが良いアクセントとなっている。馴染みの食材でありながら、新鮮な気持ちにさせられたさつまあげであった。
 ただ、ビールよりは、日本酒、もしくは焼酎のお湯割だったかも?

 朱鷺田さん、ごちそうさまでした!

|

« 【食事】 板そばで〆る「三間堂」 | トップページ | 【食事】 燗をゆっくり楽しむ「蔵之助」 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【食事】 サツマイモの入ったさつまあげ:

« 【食事】 板そばで〆る「三間堂」 | トップページ | 【食事】 燗をゆっくり楽しむ「蔵之助」 »