« 【食事】 大雨と味噌やきトンとカラオケと | トップページ | 【食事】 切れない包丁とチャーハン »

2006年10月 8日 (日)

【食事】 ナスの旬

 ナスが旬ですね。
 昨日は親戚が送ってくれたきんちゃくナスを輪切りにして油炒め。
 味付けは醤油と砂糖だけで、甘辛く。
 身がしっかり詰まっていて、端っこの皮のあたりを食べると「サツマイモ?」と一瞬勘違いしてしまうほど。
 でも、まんなかのあたりは、とってもジューシー。
 漬け物にすると美味しいきんちゃくナスだけど、こういう食べ方も悪くない。

 翌日は、普通の棒ナスでひき肉の挟み揚げ。
 荒く切ったタマネギとひき肉を混ぜたものをナスで挟んで素揚げにする。
 ケチャップと中濃ソース、カラシを混ぜたものをかけて食べる。
 ナスと油の相性は素晴らしく、これまた美味しい。

 やっぱり旬のものは、旬に食べると美味しいですなー
 うっかりするとスーパーに並ぶ野菜の旬が、本当はいつなのか忘れがちになってしまう今日この頃、そのことの大切さを思い出させてくれる出来事であった。

|

« 【食事】 大雨と味噌やきトンとカラオケと | トップページ | 【食事】 切れない包丁とチャーハン »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【食事】 ナスの旬:

« 【食事】 大雨と味噌やきトンとカラオケと | トップページ | 【食事】 切れない包丁とチャーハン »