【TRPG】 クトゥルフリプレイ「白無垢の仮面」発売中です
日本初のクトゥルフ神話TRPGリプレイ単行本「白無垢の仮面」が発売されました。
昭和初期の探索の舞台として魅力的な帝国ホテルや氷川丸の資料、秘密結社・佐比売党に関する資料、さらには青木邦夫先生の神話的な挿絵もついて998円とはお買い得。
私のお気に入りは探索者のひとり、特高・古部の顔のイラスト。
こんなに悪人そうな人相のPCはそうざらにいませんな。一見の価値有りです。
この本には、Role&Roll Booksのリプレイのレイアウト方針として、下段に注釈が入っております。
昭和初期に関する豆知識や、クトゥルフ神話TRPGのルール運営に関するアドバイス、あとはキーパーの戯れ言など、せっかくのスペースが余ってはもったいないので色々と書かせてもらいました。
ただ、平行して読んでいくと読みづらいと思うので、まずは本文を全部読んでから、今度は注釈を読んでいくとよいでしょう。でないと、せっかくのリプレイのスピード感がそがれてしまうと思いますので。
な~に、別に注釈が無ければ、本文の意味がわからないという性質のものでもありませんから読み飛ばしても大丈夫です。
あと、Role & Roll Vol.25のリプレイ外伝に登場した、小林君がいかなる人物であったかも、この本編を読めばわかるはず。
もし、本編は読んだけど、Role & Roll Vol.25のリプレイ外伝は読んでいないというかたで、小林君がいったいどうしてあんなことになってしまったのか知りたいかた。そんなかたはRole & Roll Vol.25を買って、是非、自分の目で確かめてみてくださいね。
| 固定リンク
「TRPG」カテゴリの記事
- 【TRPG】 『Role&Roll Vol.153』に「1/10スケール・クトゥルフ神話TRPG」が掲載(2017.06.08)
- 【TRPG】 クトゥルフ神話TRPGリプレイ 明日同時発売(2017.05.30)
- 【TRPG】 ゴールデンウィークに『リアル・クトゥルフ神話TRPG』開催(2017.04.26)
- 【TRPG】 『Role&Roll Vol.151』に記事を書きました(2017.04.11)
- 【TRPG】 『Role&Roll Vol.150』に記事を書きました(2017.03.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント