« 【食事】 ほうれん草とシーチキンのペペロンチーノ | トップページ | 【食事】 池袋から焼きとんが消える日 »

2006年12月 3日 (日)

【TRPG】 TGR-CONでクトゥルフをプレイ

 TGR-CONは運営進行がスマートでお気に入りのTRPGコンベンション。渋谷で開催させるときはよく参加をさせてもらっている。
 今回、クトゥルフ神話TRPGの2卓もたつというので、友人たちと参加させてもらった。
 ところが当日、集合時間を1時間間違えて早く到着してしまう。
 いくらなんでも朝9時から始まるコンベンションは無いだろう。途中で気づけよ。
 しかたないので喫茶店で仕事をする。ノートパソコンを持ってきていてよかった。すばらしきかなモバイル技術。
 で、ようやくみんなと合流して、いざ会場へ。
 私が参加したのは現代日本を舞台としたシナリオ。
 クトゥルフ神話やオカルトっぽいネタを交えた謎解きのある、私好みのシナリオであった。
 ただ、私の悪い癖なのだが、謎の臭いを感じると、自制心を失ってプレイヤー知識総動員で全力で解こうとしてしまう。魔人探偵脳噛ネウロぐらいの勢いで。
 今回、クトゥルフ初心者さんがいたのに、ひとりで先走って推理をガンガン進めてしまったのは良くなかったと深く反省している。
 いま思い返すと、とても初心者さんに優しいプレイとは言えないものであった。
 このへんが、友人たちみんなに「プレイヤーとしてのおまえはよろしくない」と言われる所以なのだろう。
 もっと上手いプレイヤーにならないといけないな。

|

« 【食事】 ほうれん草とシーチキンのペペロンチーノ | トップページ | 【食事】 池袋から焼きとんが消える日 »

TRPG」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【TRPG】 TGR-CONでクトゥルフをプレイ:

« 【食事】 ほうれん草とシーチキンのペペロンチーノ | トップページ | 【食事】 池袋から焼きとんが消える日 »