【食事】 新年会~メガマック~徹夜カラオケ
大学時代に所属していたTRPGサークルの新年会。
私が幹事をやるようになって、もう10年目だろうか?
よくまあ続くものだ。
会場は新宿の「とりかく」である。個室で3時間飲み放題というところが、久しぶりに集まった仲間でワイワイ盛り上がるのに具合が良い。
ただ、今回はやたらと料理がくるペースが速かったと思う。3時間のコースだというのに、開始1時間ぐらいで鍋まで来る始末。テーブルに置ききれないぞ。
写真は、私が奉行をした鍋の様子。なんかきのことかをばさらずにいれたら、盆栽みたいになってしまった。 鳥鍋では、私はまずは野菜をすべて入れて煮えてから、肉を少しずついれる派である。
しかし、鳥肉を先にいれてダシを取るという人もいる。
骨付き鳥の水炊きとかならそれでもいいが、鳥の切り身をいれるような鍋の場合は、野菜ダシだけで、鶏肉は絶妙な煮え具合でタイミング良く食べたほうが美味しい気がする。もっとも、酔いも回ってくると、だんだんと適当になって鳥もダシガラになるまで煮てしまうのだが……
料理のペースにあわせて、こちらもハイピッチでしこたま呑んだので、後半はいまいちなにを話していたか憶えていない。
なんか私の小説の駄目出しをされていた記憶があるが。
その後、徹夜カラオケに行くので、深夜のフリータイムが開始されるまで時間潰しのため、マクドナルドに立ち寄る。
目的はメガマックである。ビッグマックのパテを4枚にしたという馬鹿げた食べ物。
私は滅多にマックには行かないのだが、メガマックのCMを見たときには、その馬鹿さ加減に惚れて、一度食べておきたいと思っていた。
実は、この日の朝、マックに行ったら10:30からのメニューであるとふられていたので、絶対食べてやると意地になっていたのもある。
それにしても、マックのメニューの写真はなんであんなに美味しそうに写っているのだろう。
実物は私のデジカメ写真を参照。
なんかべったりつぶれていて、見た目からガッカリ感が漂っている。
食べてみると、案外とボリュームは感じられない。ビッグマックとたいして変わらない気がする。
CMで見たときはどうやって食べるんだと思ったぐらいだったのに……
当然のことながら、味もビッグマックと同じであった。
で、徹夜カラオケであるが……
この日は早起きして原稿を書いていたりしたので、疲労がピークに達する。
午前2時ぐらいから3時間ぐらい寝てしまった。
カラオケでは滅多に寝ないのに。
そんなわけで、あまり歌ったという気もしないまま、ぐったりして帰宅する。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 【食事】 ハゼ釣りリベンジと天ぷら(2013.08.11)
- 【食事】 函館の朝食バイキング(2013.07.18)
- 【食事】 函館・活きイカ三昧(2013.07.16)
- 【食事】 豆とサザエとしらす(2013.04.07)
- 【食事】 アヒージョおいしい(2012.11.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント