« 【食事】 呑みの〆は「もちもちの木」 | トップページ | 【TRPG】 恐怖のコンベンション »

2007年7月14日 (土)

【食事】 「すずらん」で平打麺のつけ麺

 渋谷に行く用事があったので、つけ麺探求の一貫として渋谷の人気つけ麺店「すずらん」に行った。
 最初は「やすべえ」にしようかと思っていたが、やたらと混んでいたので華麗にスルー。
 一方、「すずらん」のほうは半分ぐらいしか席が埋まっていない。たまたま空いている時間帯だったのか、それともブームが過ぎたのか?
 前回、味噌つけそばの太麺という組み合わせだったが、今回は平打麺にしてみた。
 噂には聞いていたが、驚くほど幅広で肉厚。幅は3cmぐらいある。
 きしめんや平打ちパスタをそのまま巨大にした感じだが、食感はもちもちしており、それらとはまた違う感じ。
 ラビオリの皮のようでもあるが、やはり一番近いのは刀削麺か。材料は同じだろうし。
 味は悪くないが、正直食べづらい。ラーメンは麺のつるつる感も大事だと思うので、これはちょっとマイナス。
 変り種としては面白いが、定番にするほどのものではないかと。
 味噌のつけ汁は美味しくて、つけ麺屋としてのレベルは高いので、素直に太麺を食べていればいいかな、というのが感想。

|

« 【食事】 呑みの〆は「もちもちの木」 | トップページ | 【TRPG】 恐怖のコンベンション »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【食事】 「すずらん」で平打麺のつけ麺:

« 【食事】 呑みの〆は「もちもちの木」 | トップページ | 【TRPG】 恐怖のコンベンション »