【TRPG】 JGC2007レポート
◆初日
開会式には出ないので、会場近くのサブウェイでBLTサンドを食べてゆっくりと会場入り。
夜、R-CONでクトゥルフ神話TRPGのキーパーをする。
シナリオはJGC用書下ろしの「きみに捧ぐ舞台」である。これ1本を3回プレイする予定。
さて、JGCでの一番の敵は会場の騒々しさだ。
常に大声でしゃべらないとプレイヤーさんに声が聞こえないし、常に聞き耳をたててないとプレイヤーさんの声が聞こえない。
普通にゲームをするのに比べて、倍は疲れた。
ゲーム終了後、ホテルに戻ってすぐに寝る。
◆二日目
朝起きると壊滅的に喉が痛い。
ゲームで声をはりすぎたのと、ホテルの乾燥した空気のせいかと。
フロントに加湿器を貸してくれと頼む。
昼のR-CONのクトゥルフは私の担当ではないので、キーパーをされているかたには悪いが、ゆっくり寝てからJGCに来ていた知人と中華料理屋でランチ。豚の角煮定食を食べる。 昼の12時という一番混んでいる時間に行ったせいで、ものすごく待たされたが、値段にしてはなかなかのボリュームと味かと。来年もまた利用してもいいかも。ただし、少し時間はずらして行こう。
ランチ後、ホテルのカフェで軽く雑談してから、知人はJGC会場へ。私は昼寝をするためホテルへ。
夕方に目を覚ますと、加湿器の効果は絶大で、だいぶ喉の痛みは和らいでいた。
一日寝ていただけなので、夕食は月見そばと軽くすませる。
その後、R-CONの夜の部でクトゥルフ神話TRPGのキーパーをする。
疲れてぐったりだったので、夜食に買ったコンビニのおでんを食べて、すぐに寝る。
◆三日目
加湿器を一晩中つけていたおかげか、だいぶ喉の痛みは和らぐ。
朝9時からゲーム開始なので早起きするも、ついつい仮面ライダー電王を見てしまったり。
ホテル前の蕎麦屋が開いていなかったので、すき屋で朝食。朝から牛丼を食べたら、妙に胃にもたれた。
その後、R-CONでクトゥルフ神話TRPGのキーパをする。
このときのセッション会場はほぼ満室。騒がしさもマックス。おかげでプレイヤーさんの声が聞き取りづらくてとても困った。
このR-CONのキーパーで、私の仕事はすべて終了。
閉会式を待たずに会場をあとにして、クトゥルフ関連のお知り合いのかた2人と一緒に会場近くの飲み屋で軽く打ち上げ。
「80年代の週間少年マガジンの看板作品はなんだったっけ?」とか「クトゥルフにおける秘境探検モノ」について語る。
午後8時頃に帰宅。頭痛がしたので、すぐに寝る。
◆後日談
前日は呑み会に参加するぐらい元気だったくせに、疲労のためか、ひどい熱を出して一日寝込む。
おまえははしゃぎすぎた子供か、と。
◆総括
会場にいるときには常にキーパーをしており、キーパーをしていないときはホテルで寝ているという感じのJGCであった。
今年でゲストとしてキーパーするのは三年目であるが、毎年、私のゲームに参加してくれている人とかがいてくれて嬉しかったり。
また、初日に旦那さんが私の卓に参加して、その旦那さんから評判を聞いて、私の卓に参加してくれたという奥さんもいらっしゃった。ゆっくり夫婦でシナリオのネタバレ話をしてください。夫婦でJGCとはなんとも羨ましい話ですな。
他にも、プレイヤーさんから同人誌をいただいたり、こういうイベントでしかお会いできない人とお話をしたりと、いろいろと嬉しいことがありまして、最後に寝込んだことをのぞけば楽しいイベントだったかなと。
では、みなさんまた来年のJGCでお会いしましょう。
会場でお会いしたかた、私のゲームに参加されたかた、気軽にコメントくださいね。
| 固定リンク
「TRPG」カテゴリの記事
- 【TRPG】 『Role&Roll Vol.153』に「1/10スケール・クトゥルフ神話TRPG」が掲載(2017.06.08)
- 【TRPG】 クトゥルフ神話TRPGリプレイ 明日同時発売(2017.05.30)
- 【TRPG】 ゴールデンウィークに『リアル・クトゥルフ神話TRPG』開催(2017.04.26)
- 【TRPG】 『Role&Roll Vol.151』に記事を書きました(2017.04.11)
- 【TRPG】 『Role&Roll Vol.150』に記事を書きました(2017.03.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
JGCお疲れ様でした。
二日目の探索者④をやらせていただいた者です。
友人共々お世話になりました。
時間は限られていましたが、久しぶりのクトゥルフを楽しませていただきました。
機会があれば、またよろしくお願いします。
投稿: K | 2007年9月 8日 (土) 21時17分
お疲れ様でした。
ちょっとプレイ時間が短くて慌ただしいゲームでしたが、楽しんでいただけたのでしたら幸いです。
また、別の機会がございましたら、是非、クトゥルフをプレイしてみてくださいね。
投稿: 内山靖二郎 | 2007年9月 9日 (日) 10時06分