【食事】 喫茶店と讃岐うどん
クトゥルフシナリオのテストプレイをするために新宿へ。
仕事が立て込んでいたので朝九時から新宿に入り、集合時間まで二時間ほど喫茶店でお仕事。
朝のため客は数人しかいない。
暇なのかウェイトレスが無駄話をしている。しかも、かなり声が大きい。話の内容もすっかりわかるぐらいの大声で、店内全体に響き渡っている。
ひとりが、もうひとりに一方的に延々と仕事仲間の愚痴を言い続けている。よくもまあそれだけ文句を言い続けられるものだとあきれてしまう。
しかし、店内で一番うるさいのがウェイトレスの声って、さすがにまずいのでは。
まあ、そんな声は無視して仕事に集中していると、今度は奥の席に男女グループ8人ぐらいがぞろぞろと集まり始めた。
なんだろうと思っていると、いきなり英会話教室を開始した。大声で英文を読み上げ、小さなホワイトボードで解説している。
おいおい、なんと大胆な……店の人に怒られないのかなと思っていたら、怒られない。まあ、ウェイトレスの無駄話のほうが声でかいしね。
この日、いきつけの喫茶店とは別の店に入ったのだが、それが災いしたか。
喫茶店で静かにしろとはとても言えないが、もうちょっと落ち着いて仕事のできる喫茶店は無いものかねー
その後、喫茶店前にある讃岐うどん屋「麺通団」で、温かけうどんを素で食べる。
見た目は、これ以上はないほどにシンプルな姿だが美味い。
店の名前は変だが、はなまるうどんよりもこちらの店のほうが好みである。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 【食事】 ハゼ釣りリベンジと天ぷら(2013.08.11)
- 【食事】 函館の朝食バイキング(2013.07.18)
- 【食事】 函館・活きイカ三昧(2013.07.16)
- 【食事】 豆とサザエとしらす(2013.04.07)
- 【食事】 アヒージョおいしい(2012.11.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント