« 【TRPG】 NIGHTS前夜祭コンベンションin名古屋 | トップページ | 【TRPG】 NIGHTSゲストコンベンションに参加in名古屋 »

2007年11月29日 (木)

【食事】 カフェ・コン・パンナをホテルでin名古屋

 名古屋の二日目。
 朝9時集合だったので、朝7時に起床してまずは風呂に入って目を覚ます。
 自分だけのために風呂のお湯をためるホテルの風呂は、なんか贅沢な気分にさせてくれる。なんと小市民なことか。
「うひー」とか「ぷはー」とかわめきながら、熱めの風呂でのたうつ。
 その後、身体を乾かしながら「やっとかめ探偵団」というアニメを見る。どうやら名古屋ローカルのアニメらしい。これは良いモノを見た。
 身体が乾いたら、外の空気を吸いに、ふらりと朝の散歩を小一時間ほど。
 知らない街に来たら散歩をすることが多い。その街の雰囲気を分析しながら、あてもなくふらふらと歩くのが好きだ。
 うん、名古屋にはデイリーストアーとサークルKが多い。あと、松屋と吉野家が少ない。
 ……って、実につまらん分析をしているな、私は。
 なんだか胃の調子が良かったので、うどん屋でもあったら軽く朝食と思ったが、見つからずにいつものように野菜ジュースをデイリーストアーで買って帰る。
Photo  そのとき、ふと目についた天むすのコンビニおにぎり。
 これは名古屋限定か? 全国展開か?
 あまりコンビニで飯を買わないので、いまいちわからなかったが、とりあえず名古屋の朝食(話のネタ)として相応しいと思って買ってみた。味のほうは……まあ、聞かないでもらいたい。

 その後、待ち合わせ時間ぴったりにロビーに下りる。
 ところが、それから50分間ほど、ロビーの喫茶店でゆっくりする時間ができた。
 なぜそんなにゆったりした朝を過ごせたかは、この日のコンベンションに来た人にだけわかるシークレット情報であり、この場ではあるかたの名誉のために伏せておく。
 ちなみに、「NIGHTS」のスタッフさんは少しも悪くないし、もちろん私も悪くない。

 で、そんな優雅な朝のひとときにいただいたのが、カフェ・コン・パンナである。
 どんなものかと言えば、大量のホイップクリームが乗ったエスプレッソである。
 朝一でコーヒーを飲むと、私の場合、少し胃に負担がかかるのだが、それでもなんとなくコーヒーが飲みたい気分……
 妥協策としてカフェオレにしようかと思ったが、ここは名古屋。トッピング文化の土地ではないか?
Photo_2  だったら、これしかないじゃないか!
 といったわけでの、カフェ・コン・パンナであったが、予想を裏切らずたっぷりのホイップクリーム。私の知る喫茶店の1.3倍増しぐらい?
 もっとも、これの正しい飲みかたというのがいまいちわからない。
 クリームは半分食べて、半分溶かして飲むというのが私のスタイルであるが、ティースプーンでクリームを食べるという行為はちょっとみっともない気もして、堂々とやるのは気が引ける。
 まあ、このときは半分以上、クリームは食べたのだが。
 味も良かった。コメダ珈琲のアイスコーヒーと違って、しっかりした味であった。

 ちなみに、あとでネットで調べてみたら、デザート感覚でクリームは食べていいみたい。
 ホッ……よかった。
 これからはもっと堂々と食べることにしよう。

 しっかし、どうでもいい日記だなぁ。

〈つづく〉

|

« 【TRPG】 NIGHTS前夜祭コンベンションin名古屋 | トップページ | 【TRPG】 NIGHTSゲストコンベンションに参加in名古屋 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【食事】 カフェ・コン・パンナをホテルでin名古屋:

« 【TRPG】 NIGHTS前夜祭コンベンションin名古屋 | トップページ | 【TRPG】 NIGHTSゲストコンベンションに参加in名古屋 »