【食事】 新そばの季節に二枚もり
月イチのゲーム会で新宿へ。
いつものようにルノアールで仕事をしてから、歌舞伎町へと向かう。
ところが、待ち合わせの場所にふたりが遅刻。
寒くてとても待っていられないので、先に昼食を食べに店に入ることにする。
今年も新そばの季節が来たので、昼食はそばに決定。店頭の「新そば」ののぼりを確認してから、目当ての「磯切りそば」に入る。
とりたてて美味しい店というわけでもないのだが、午前中から歌舞伎町でやっているそば屋で、新そばを明言している店はここぐらいしか心当たりが無い。
去年はもりそばの大盛を頼んだが、なんとなく二枚もりにする。
二枚もりとは、もりそばを二枚重ねにしただけのもの。メニューになかったが、二枚もりと注文したらすんなり通った。 ちなみに、この店でのおすすめはカツ丼である。私以外は全員がカツ丼とそばのセットを食べていた。
そば自体は、実に普通である。新そばかどうかも、私の舌では判別はできない。小諸そばレベルといったところか。まあ、一年に一回の新そばイベントということで……
なお、納得できなかったのが二枚もりの価格が、もりそばを二枚頼んだ価格と同じだったこと。せこい話だけど、そばつゆとかは一人前なんだから、割安になって当然だと思うのだが。
まったくどういうことかね?
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 【食事】 ハゼ釣りリベンジと天ぷら(2013.08.11)
- 【食事】 函館の朝食バイキング(2013.07.18)
- 【食事】 函館・活きイカ三昧(2013.07.16)
- 【食事】 豆とサザエとしらす(2013.04.07)
- 【食事】 アヒージョおいしい(2012.11.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント