« 【食事】 シロノワールを「コメダ珈琲」でin名古屋 | トップページ | 【食事】 カフェ・コン・パンナをホテルでin名古屋 »

2007年11月28日 (水)

【TRPG】 NIGHTS前夜祭コンベンションin名古屋

 名古屋到着の初日、お昼からはTRPGサークルの「NIGHTS」さんの身内のコンベンションに参加して、キーパーをさせてもらう。
 シナリオは今年のJGCで使用した「きみに捧ぐ舞台」というもの。
 私はブログなどでは身内以外でTRPGをしたときの感想などは書かないようにしているのだが、今回はひとことだけ書いておこう。

 シナリオの導入部分、探索者たちを招待してくれた大物俳優の屋敷で、豪華リビングルーム描写をしていたのだが、そこには大型インコが鳥かごで飼われている。
 とりあえず「こんにちは、こんにちは」とインコが喋っていると説明したところ、何を思ったのかプレイヤーのひとりが叫ぶ。

「ひぃぃぃぃっ、この鳥、喋るぞっ!?」

 イメージは梅図かずおの絵柄で。
 プレイヤーに理由を聞いてみると、挙動不審なところを演じてみたとのこと。
 いや、まだなにも事件は始まっていないし、正気度も減っていないから、挙動不審にならないでいいんだよ?
 インコが喋るのを見て、悲鳴をあげて驚くという反応が、とにかく私のツボにはまってしまい大爆笑をしてしまった。

 うーん、この面白さは文章では伝えきれないなー

 私のごくごく身内にだけ伝わる表現のしかたをするならば、D.渡辺さんみたいなプレイヤーだった。
 たぶん、この一言でわかる人は、わかってくれるはず。そして、その人の面白さも。
 なかなか得がたい人材がいるな、「NIGHTS」さんは。

 その後、前夜祭の打ち上げでこのプレイヤーさんと呑みながらお話させてもらうと、趣味も多彩で面白い話をいろいろ聞かせてくれる。
 ペットのタランチュラに刺激毛で攻撃されたとかいう体験談は、なかなか興味深かった。
 知識としてではなく、経験でものを語れる人のお話はどんなことであれ面白いものだ。

〈つづく〉

|

« 【食事】 シロノワールを「コメダ珈琲」でin名古屋 | トップページ | 【食事】 カフェ・コン・パンナをホテルでin名古屋 »

TRPG」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【TRPG】 NIGHTS前夜祭コンベンションin名古屋:

« 【食事】 シロノワールを「コメダ珈琲」でin名古屋 | トップページ | 【食事】 カフェ・コン・パンナをホテルでin名古屋 »