« 【食事】 大久保方面で良い焼きトン屋を発見 | トップページ | 【雑談】 銭ゲバvsまんがタイムきらら »

2007年11月 1日 (木)

【TRPG】 クトゥルフオンリーコンin秋葉原に参加

 秋葉原で開催されたクトゥルフオンリーコンに参加する。
 今回はプレイヤーとして参加。
 TRPGにプレイヤーで参加するのは、半年振りぐらいかも……
 マスターは毎月やっているのに。

 まずは朝のうちにその日の仕事を片付けるため、朝9時に秋葉原入りしてデニーズへ。
 秋葉原のデニーズだけあって、なんか客層が違う。
 鼻歌を歌いながら二人で漫画のネームらしきものを切っている二人組。
 ノートパソコンでなにやら動画を見ている二人組。
 秋葉原観光に来たらしい親子連れ。
 そして、ノートパソコンで原稿を書いている私……

 朝ごはん代わりに注文したのはフレンチトースト。
 フレンチトースト……言葉の響きが、なんだか優雅な朝食という感じで良い。
 ただ、ここのフレンチトーストは、やけに脂っこい気がした。
 バターをつけて食べるのはやめて、メープルシロップでいただくことにする。それでも、このあと妙に胃にもたれた……

 時間になったのでコンベンション会場へ移動。
 横浜のクトゥルフオンリーコンに比べると規模は小さめで、卓は4卓。
 私の書いたシナリオ「浅草十二階」をキーパーされているかたもいて、少しこちょばゆい感じ。
 ちなみに、私が参加した卓は、1920年代アメリカ、舞台は映画産業で盛り上がりを見せていた頃のロスという、なかなか凝ったものであった。

 コンベンション終了後は、中華料理食べ放題のお店にて打ち上げ。
 私も参加させていただく。
 妙に会費が安いのでちょっと心配していたが、割としっかり料理されていて美味しかった。
Photo  角煮は大きさこそ小さいものの、煮込み、味付けは私好み。
 海老料理も、しっかり下ごしらえがしてあり、ぷりぷりとした海老の触感が楽しめる。
 ただ、ホイコーローと麻婆豆腐の味付けがちょっと辛いかな。食べ放題だと、これは辛い。
 例外として、前菜のクラゲはダメダメだった。たぶんキュウリと合わせて作り置きをしておいたものだろう。キュウリの水気でぐたぐたになっていた。
 あと、オーダーの通りがいまいち。
 いや、頼んだものはすぐ来るのだが、よく間違えて料理が来るのだ。
 もしかすると、誰かが頼んだものかもしれないと、とりあえず受け取っておくのだが、量の多いものが来ると食べるのをもてあます。
 後半にやってきた、海鮮あんかけソバはさすがに箸を伸ばすことは出来なかった……

 それにしてもこのレポート、食べたことばかり書いているなー

|

« 【食事】 大久保方面で良い焼きトン屋を発見 | トップページ | 【雑談】 銭ゲバvsまんがタイムきらら »

TRPG」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【TRPG】 クトゥルフオンリーコンin秋葉原に参加:

« 【食事】 大久保方面で良い焼きトン屋を発見 | トップページ | 【雑談】 銭ゲバvsまんがタイムきらら »