【雑談】 超人ロックin新年会2008
毎年恒例のTRPGサークルの新年会にて超人ロックをプレイした。
超人ロックという漫画を題材とした、エスパー同士の戦いを再現した名作ボードゲーム。
大人数のプレイヤーが必要なゲームなので、こういう機会でないとプレイできない。
今回は9人のエスパーたちが新宿に集結。
熱気溢れる戦いを繰り広げた。
今回、ストロハイムSで二連勝したあと、ロックで勝利という、非常に良い流れであったが、後半は尻すぼみのまま二連敗という結果になった。三勝二敗だから、まあ良い方だろう。
とにかく、ストロハイムSで勝利したのは嬉しい。ニケパンチで、ロックなんてボコボコにしてやんよ。
あと、来年の自分への戒めとして、トラップの踏みすぎには気をつける、とここに書き記しておこう。
その後は、飲み屋の十徳で大宴会。
ちょっと席が狭かったが、美味しい酒を飲んできた。
なぜか、クトゥルフ神話TRPGリプレイ「水底の早贄」のリプレイ収録の前に、シナリオのテストプレイに参加したプレイヤーから、ボートに大人数乗るとペナルティがつくというルール説明を事前にしなかったことに対して、くどくどと説教をされた。
まあ、その犠牲があったからこそ、本番の収録では探索者が生き残ったということで「良し」としてくれい。
| 固定リンク
「雑談」カテゴリの記事
- 【雑談】 「ひきだしの中身」の文字化けを改善(2016.07.18)
- 【雑談】 江戸川放水路のハゼ釣り(2013.07.14)
- 【雑談】 これからゲーム合宿(2012.12.31)
- 【雑談】 山梨の博物館めぐり(2012.10.23)
- 【雑談】 大宮五所大神の丸石に秘められた真実(2012.10.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
「水底の早贄」読みました。
メンバーの雰囲気の良さが伝わってきて、気持ちよく読めました。
似鳥さん、若々しいロールプレイ上手いなぁ。
ボートの件=説明無しにあの判定を強いられる事になったら、確かに文句が出ると思いますね(苦笑)
2倍ロールから、人数増えるごとに判定-10%程度なら納得できると思いました。
投稿: 書店員K | 2008年2月25日 (月) 08時55分
リプレイご購読ありがとうございました。
楽しんでいただけたのでしたら幸いです。
先日、発売されましたマレウス・モンストロルムもおすすめですよ。
こんなすごい本が発売されるとは、良い時代になったものです。
投稿: 内山靖二郎 | 2008年2月25日 (月) 21時57分