【TRPG】 虹の水晶宮 第三話
ソードワールドの市販シナリオ「虹の水晶宮」をTORGにコンバートして遊ぶキャンペーンの第三話目をプレイ。
やらないといけないゲームを消化していたら、ずいぶん久しぶりになってしまった。
厳重な監獄から無実の人々を救い出すというシナリオ。
一度逃げ出した後、追跡のために手薄になった監獄を逆に乗っ取り、攻めてくる敵側にPCたちが篭城戦で受けるという、なんだか妙な展開になった。
プレイヤーたちの素直な感想によると……
「敵が向こうから来てくれる守る戦いは楽だな」
とのことであった。
ごもっとも。
こちらはすごく戦いづらかったです。
その後は、ピザ屋のチェーン店「ラ・パウザ」で飲み会。
チェーン店ではあるが、ここの石釜ピザはリーズナブルな割りに侮れない味。
だいたいピザなんてものは、ファーストフードみたいなものなんだから、高い金を払って食べるものではない。
ピザ生地にパラパラとチーズふりかけて、適当な具材をポンポンと並べて、あとは釜に突っ込むだけといった簡単なピザが良いのである。
いや、アメリカンスタイルの具沢山のこってりピザも好きだけどね。
長くかかっていた仕事がひと段落しそうなので、気持ちがすっかり開放的になり、しこたまワインを飲んだらだいぶ酔っ払ってしまった。
後半は支離滅裂なことをいっていたことしか憶えていない。
それにしても、この「ラ・パウザ」の新宿店はいつも大盛況。
今回は運良く入れたのだが、その後はカウンターの前に長蛇の列ができていた。
満席時は二時間制だとか、時間制限を設けないから客の回転が悪いんだよね。まあ、酒飲みとしては、そこが嬉しいんだけど。
| 固定リンク
「TRPG」カテゴリの記事
- 【TRPG】 『Role&Roll Vol.153』に「1/10スケール・クトゥルフ神話TRPG」が掲載(2017.06.08)
- 【TRPG】 クトゥルフ神話TRPGリプレイ 明日同時発売(2017.05.30)
- 【TRPG】 ゴールデンウィークに『リアル・クトゥルフ神話TRPG』開催(2017.04.26)
- 【TRPG】 『Role&Roll Vol.151』に記事を書きました(2017.04.11)
- 【TRPG】 『Role&Roll Vol.150』に記事を書きました(2017.03.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
救出・立てこもりシナリオ。
なんか、ガンドッグにも使えそうなシナリオですね。
インドとタイの事考えるとふざけてられませんけど。
投稿: やまさん | 2008年11月29日 (土) 13時01分
救出シナリオというのは大定番ですよね。
大筋は同じでも、システムによって雰囲気や作戦が変わるので面白いですね。
投稿: 内山靖二郎 | 2008年11月30日 (日) 13時57分
以前ソードシナリオで、似たような状況(数十倍の敵に敵領内の市内に包囲)の時なんか、敵軍の司令官に色仕掛けで降伏持ちかけて、変装して「味方の内に敵軍が潜り込んでる」という偽命令で疑心暗鬼・同士討ちさせてる間にお宝奪って、街を爆破・全滅させちゃいました。^-^
もう10年近く前ですけど、今でも「ソードワールド007」って仲間内で語り草になってます^-^
投稿: やまさん | 2008年12月 1日 (月) 13時08分