« 【雑談】 リメイク版だよ「デス・レース」 | トップページ | 【雑談】 クトゥルフとアザトースを封じろ「アーカムホラー」 »

2008年12月 3日 (水)

【食事】 沖縄料理で6時間飲み続ける

 デス・レース鑑賞のあとは、感想戦のため新宿の沖縄料理店へ。
 奥の座敷を占拠して、17時から22時過ぎまで、デス・レースのダメだしをしながら、ずぅ~っと泡盛を飲み続けていた。
 テーブルにボトルがどんどん並んでいく……

 さて、料理の話であるが、最初は豚味噌という、豚肉と味噌を混ぜたものに野菜をつけて食べるもの。
 シンプルだが美味い。せっかくの味噌が残ってしまったので、メニューにないけどきゅうりだけくれと頼むと、嫌な顔せずに出してくれるところは小さな店の良いところ。
Photo_2  しかし、同席の友人たちは恥ずかしいことをいうなと、嫌な顔をする。いいじゃないか、きゅうり食べたかったんだよ!
 ここの店は沖縄そばを炒めた焼きそばが美味しい。
 何皿もおかわりしてしまうぐらい。
 あと、変わった獣肉の刺身も充実している。もっとも、以前、試したときにさほど美味いものではないことはわかっていたので、友人たちが頼みたいといったダチョウの刺身(たたき)を注文。
 なんか硬くて、ぼそぼそした、牛のたたきの端っこを食べているような味であった。
 あまり聞かない料理として、沖縄おでんというものがある。
 出汁は豚Photoだろうか。塩味なのに旨味は強い。
 骨付き豚肉とかがごろっと入っていたりと、具もおでんとは一線画している。ここの豚はちゃんと皮つき。
 ほろほろにやわらかく煮えたお肉と、むにむにの皮の食感の違いが楽しいのである。
 ゆで卵大好き人間が多いので、とりあえず人数分のゆで卵を頼んでみたPhoto_3 りする。すごい絵面だ。
 他、ラフテー、豆腐よう、海ぶどう、島豆腐ちゃんぷる、ゴーヤの天ぷらなどなど、沖縄っぽい料理をひたすら食べた。
 本能の赴くままに、極限まで飲んで食べて、7,000円ちょっと。いつもの飲み会に比べると、やや割高。
 でも、よく食べて飲む面子だったからなー。6時間も飲んでいればこのぐらいだろう。
 二次会に行ったと思えば、納得できる価格かな。

|

« 【雑談】 リメイク版だよ「デス・レース」 | トップページ | 【雑談】 クトゥルフとアザトースを封じろ「アーカムホラー」 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【食事】 沖縄料理で6時間飲み続ける:

« 【雑談】 リメイク版だよ「デス・レース」 | トップページ | 【雑談】 クトゥルフとアザトースを封じろ「アーカムホラー」 »