« 【小説】 仕事道具が熱い | トップページ | 【雑談】 花園神社を散歩する »

2009年6月19日 (金)

【食事】 ブロッコリーのきんぴら

 普段は捨ててしまうブロッコリーの芯を食べるという趣旨のTV番組を、呪われたように何度も見てしまったので、しかたなく実際に試してみることにした。
 だって、そんなに旨いわけないもの。
 TVでは旨いっていうけどさぁ。
 旨かったら、わざわざTVで紹介しないでも、みんな普通に食べているから(でも、大根の葉っぱは大好きだけどね)。

 料理はきんぴらにする。
 どんなものでも、ごま油で炒めて、砂糖と醤油で味付けすれば食えるようになるという持論からだ。
 試してみると……うわー、予想通りの味がする。
 食べられるけど、食べたいと思わない味だな。
 とにかく歯ごたえだけで味気ない。心が貧しくなるような味だ。

 しかし、この料理のおかげで、ひとつ発見した。
 それはゴボウのおいしさだ。
 こうしてゴボウによく似た食感の食材できんぴらを作ってみると、ゴボウのおいしさを再認識させられる。
 普段は意識しないけど、やっぱりしっかりとした味のある野菜なんだなぁ。
 やっぱりきんぴらはゴボウに限ると、しみじみさせられた料理であった。

★拍手レス

>もふもっふ

 ふもっふ?

>最近のスパロボの無節操無軌道ぶりについて一言

 もともと無節操なゲームですから、私は自重せずにどんどんやれという姿勢ですけどね。
 ただ、wiiで出すのは勘弁して欲しかったです……持っていないから。

>毎日もふもふ

 どこでももふもふ。

|

« 【小説】 仕事道具が熱い | トップページ | 【雑談】 花園神社を散歩する »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【食事】 ブロッコリーのきんぴら:

« 【小説】 仕事道具が熱い | トップページ | 【雑談】 花園神社を散歩する »