【TRPG】 じっとりと煮詰まり時間
月イチゲーム会で新宿へ。
身内用のシナリオだったので、やや謎解き多めのシナリオにしたのだが、がちっと行き詰まってしまい悶々と悩み続ける煮詰まった時間を経験してきた。
キーパーをしていると、じりじりと焦れてくる、あの独特の空気。
下手なヒントを出すと、場の空気を冷めさせてしまう。
しかし、このまま温度だけ上昇していくと、いつか融解してメルトダウンを起こしてしまいそう。
こちらとしては当たって砕けろで、思いついたことをいろいろやってくれると有り難いのだが、下手に動けば非常に危険な神話生物が襲ってきそうという状況なので、探索者は動くに動けず最善手のみをピンポイントで見つけようとしている。
おかげでなかなか状況に変化が生まれない。
まあ、いろいろ犠牲はあったが、なんとかクリアー。
いやー、こういうゲームはなんとも疲れるねぇ。
プレイヤーも疲れていたし、腹も減っていたので、会場の近くにいる馴染みの中華料理屋に駆け込む。
客がひとりもいない……大丈夫なのか、この店?
混むのも嫌だけど、潰れても欲しくないのだが。
新しく購入したデジカメで餃子の横顔をパシャリと。
来るたびに味が変わるという、実に飽きの来ない店(笑)なのだが、今回はニンニク餃子が好評であった。
麻婆豆腐は豆板醤が強めだったな。正直、我々は山椒強めが好みなのだが……
| 固定リンク
「TRPG」カテゴリの記事
- 【TRPG】 『Role&Roll Vol.153』に「1/10スケール・クトゥルフ神話TRPG」が掲載(2017.06.08)
- 【TRPG】 クトゥルフ神話TRPGリプレイ 明日同時発売(2017.05.30)
- 【TRPG】 ゴールデンウィークに『リアル・クトゥルフ神話TRPG』開催(2017.04.26)
- 【TRPG】 『Role&Roll Vol.151』に記事を書きました(2017.04.11)
- 【TRPG】 『Role&Roll Vol.150』に記事を書きました(2017.03.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント