【TRPG】 「Role&Roll Vol.66」に記事を書きました
近日発売の「Role&Roll Vol.66」に記事を書きましたよ。
今回は、みんなのアイドル「深きもの」をシナリオにどのように活用するのか、いろいろな視点から解説しました。
みなさんのシナリオメイキングに役立てば。
あと、今回の「スピタのコピタの!」は好評発売中の新サプリメント「クトゥルフ2010」のレポート漫画です。
私がキーパーをしたゲームを元となっておりますが、どんな漫画になっているのか楽しみなような、不安なような……
★拍手レス
>次回作は、「もふもふ」の続編をお願いします。
うーん、みなさんの応援次第としか……私の意志では、にんともかんとも。
よかったら、編集部のほうにお願いしてみてください。奇跡が起きるかも。
| 固定リンク
「TRPG」カテゴリの記事
- 【TRPG】 『Role&Roll Vol.153』に「1/10スケール・クトゥルフ神話TRPG」が掲載(2017.06.08)
- 【TRPG】 クトゥルフ神話TRPGリプレイ 明日同時発売(2017.05.30)
- 【TRPG】 ゴールデンウィークに『リアル・クトゥルフ神話TRPG』開催(2017.04.26)
- 【TRPG】 『Role&Roll Vol.151』に記事を書きました(2017.04.11)
- 【TRPG】 『Role&Roll Vol.150』に記事を書きました(2017.03.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
生臭さ全開の記事楽しみです。
きっと山対応や都市型や核運搬・・・(自粛)等の様々なタイプが出てくるんでしょうね。
あと、移動速度3倍の赤い奴とか・・・
来客なんで失礼します
投稿: やまさん | 2010年3月10日 (水) 08時20分
謎の発熱にも負けずに購入しました。
アーカム計画
タイトル絵は海上保安庁の特殊部隊による魚人掃討作戦ですね。
今後の特集も希望です。
スピコピ
犬最強説はかなり定説となりつつあります。(笑)
熱の残りか、なんか手にヒレみたいなものがみえたような・・・
投稿: やまさん | 2010年3月11日 (木) 19時25分
相変わらず早いですね。
私のほうにはまだ届いていません。
犬は確かに強いのですが、ミ=ゴはもっと強いということを、広く皆さんに伝えていきたいです。
投稿: 内山靖二郎 | 2010年3月11日 (木) 22時30分
高い数値の目星や心理学よりも、10・6・1%の技能を神がかり的に成功させるプレイヤー達。
でもストーリーはイマイチ謎のまま、だった今回のスピコピ。
キーパーとしての心中の苦悩と呆れお察しします。(笑)
投稿: やまさん | 2010年3月15日 (月) 16時30分
ゲームは楽しかったですよ。
謎のほうは、ホームページで公開されている「天才の証」というシナリオを読んでくだされば、いろいろわかると思います。
投稿: 内山靖二郎 | 2010年3月15日 (月) 17時21分