« 【雑談】 カブトエビ飼育日記その5 | トップページ | 【食事】 タイ料理のランチ »

2010年5月23日 (日)

【雑談】 カブトエビ飼育日記その6

 カブトエビは脱皮を繰り返して、どんどん大きくなっていく。P1000949
 いまではホウネンエビをすっかり抜いて15㎜ぐらいに成長。
 すっかり動きも活発になって、水槽を泳ぎ回っている。
 幼生時代のどんくささからは想像できない動きだ。
 四六時中。水槽内の堆積物をひっくりかえして餌を漁っている。
 あげた餌を抱え込んでクルクル回している姿は、なかなか愛嬌があるな。

|

« 【雑談】 カブトエビ飼育日記その5 | トップページ | 【食事】 タイ料理のランチ »

雑談」カテゴリの記事

コメント

おはようございます。写真の「カブトエビ」ちゃん、めっちゃくちゃ可愛いですね~、ケシ粒みたいに小さい黒い目がちょんちょんと付いてるのがまた、何とも言えないです。でも、残り十数日の命なんですよね…。は、儚い、儚すぎです。「彼(?)」が寿命を全う出来るのを祈るばかりですな。

投稿: 這い寄る混沌 | 2010年5月24日 (月) 07時05分

 こう見えても、実は三つ目なんです。
 外から見てもわかりませんけどね。
 ニャルラトテップさんとおそろいです。

 ちなみに、カブトエビは雌雄同体なので、彼であり彼女だったりします。

投稿: 内山靖二郎 | 2010年5月24日 (月) 22時21分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【雑談】 カブトエビ飼育日記その6:

« 【雑談】 カブトエビ飼育日記その5 | トップページ | 【食事】 タイ料理のランチ »