« 2012年10月 | トップページ | 2012年12月 »

2012年11月14日 (水)

【食事】 アヒージョおいしい

 キャンペーンシナリオ「オーバーザレインボー」が終了したので、打ち上げにスペイン料理を食べに行く。
 今回はスペインの立ち飲み居酒屋、バルをイメージしたお店にした。

Photo  キャンペーン終了記念なので、いつもの儀式として、スパークリングワインにて乾杯。
 さほど高いボトルではないのに、ちゃんとシャンパングラスとクーラーを出してくれるところは好感。
 前菜の盛り合わせから初めて、生ハムやチーズなどでキャンペーンの感想などを語り合いながら、続いて来ましたのが、アヒージョだ。
Photo_2  具材をニンニクをきかせたオリーブオイルで煮た料理。
 しかし、この料理は、具材を食べるというよりは、具材の味が移ったオリーブオイルのほうがメインである。
 オイルにバゲットをつけて食べる。
 そして、冷えた白ワインを飲む。
 これをひたすら繰り返す。
 エビのアヒージョ、キノコのアヒージョ、ホタテのアヒージョ。ものすごい量のオリーブオイルが胃の中に落ちていく。
Photo_3  たぶん、いまなら口から火が吹ける。
 〆はアクアパッツァを食べ終えた皿に、パスタを突っ込んで食べる。
 日本食以外だと、魚介類メインではいかないことが多いけど、ここの店は魚介類が旨かったな。

 しかし、スペイン料理だなどと洒落た打ち上げのあと、こっそりとしょんべん横丁にて二軒ほどはしごしたのは内緒である。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年11月10日 (土)

【TRPG】 『クトゥルフ神話TRPG入門書 るるいえびぎなーず』近日発売

 るるいえ堂シリーズの姉妹本。
 『クトゥルフ神話TRPG』の入門書である『るるいえびぎなーず』が11月30日に発売予定です。
 以下は公式サイトのコピペ。

---------------------------------
『クトゥルフ神話TRPG』ビギナーのための入門書が登場!

皆さまのご要望に応えて、『クトゥルフ神話TRPG』ビギナーのための入門書が登場! RPGの楽しみ方から、プレイの仕方、キーパーの仕方、シナリオの作り方まで、まったくの初心者でもゲームが楽しめるようになるHOW TO本です。さらにショート・リプレイも収録! この1冊で『クトゥルフ神話TRPG』がさらに面白くなる!

【主要目次】
●TRPGとは
●探索者を作ってみよう
●探索者になろう
●宇宙的恐怖に挑もう
●キーパーをしよう
●シナリオをつくろう ほか。
---------------------------------

 私なりの『クトゥルフ神話TRPG』の楽しみかたをぎっしりと詰め込んだ一冊です。
 内容はビギナー向けとなっていますが、ベテランのかたも読んでいただけたら、きっと新たな発見のあることでしょう。

 みなさん、どうぞよろしくお願いします。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2012年11月 8日 (木)

【TRPG】 『Role&Roll Vol.98』に記事を書きました

 いよいよ紅葉がきれいになってきましたね。
 いくらとか、ぎんなんとか、秋の味覚を食べるのに忙しい日々を送っております。

 さて、11月13日発売の「Role&Roll Vol.98」に『クトゥルフ神話TRPG』の記事を書かせてもらいました。
 下記は公式サイトの紹介記事のコピペ。

---------------------------------

正気度がゼロとなった探索者は永久的狂気に陥る。その期間を決めるのはキーパーなのだが……。従来あまり注目されていなかった永久的狂気について解説する。

---------------------------------

「るるいえあんてぃーく」の京に代表される、正気度がゼロになった人間たちについての、とってもニッチなキーパーガイドです。
 好評発売中のリプレイ「るるいえばーすでい」ともども、どうぞよろしくお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年10月 | トップページ | 2012年12月 »