パソコン・インターネット

2006年8月14日 (月)

【雑談】 パソコン熱暴走

 三年ほど使用しているメインタワーが熱暴走を始めた。
 春先からそんな症状はちらほら出てきていたのだが、これまではケースの蓋を開けて小型扇風機をあてて誤魔化してきた。
 しかし、夏真っ盛りとなって、そんな対処療法ではどうしようもなくなってきたので、お盆休み中のパソコンに詳しい友人にヘルプを求める。
 CPU冷却ファンと、グラフィックボードの交換をする。
刀Cu SCKTN-CU1000」というのを購入したのだが……ヒートシンクでかっ!
 交換してみると、もう効果は歴然。いままで熱くて触れなかったヒートシンクがぬるいぐらいしか暖まらなくなった。
 風の流れが良いようなので、試しにケースのファンを停止させて使用してみたが問題なく可動。
 このケースファンはやたらやかましくて腹立たしい存在だったので、これはとても嬉しい。
 パソコンが物音ひとつたてなくなって、逆に電源がついているのかどうか忘れてしまうほど。
 素晴らしい! 疑いようもなく幸福です、コンピューター!

| | コメント (0) | トラックバック (0)